それでも、表現力やサウンドはEWI4000Sには及ぶべくもない(ちょっと人前で吹く気にはならない)のですが、物理キー、サイドキーの存在、フラジオ運指設定可、スピーカー内蔵、小型軽量ということで、リアルサックスの練習グッズとしては悪くないのでキープすることにしました。
しかし、AE-05でパラメーター設定が電源を切ると消えるとか、オクターブキーを押すとテーブルキーの設定がキャンセルされるとか(この不具合は私がローランドに報告して1.03で修正されました)、やたら根本的な不具合が多いので中の人はちゃんと吹いてから出荷してるんだろうかと思ってしまいます。
タグ:AE-05